2024年度ティーセミナークラス1

英国文化とそれに関わるお茶(5回/年)

講師:奥川伊津子氏


日時:
2/13(火)
ウィリアムモリスとその時代
ビクトリア時代に活躍したウィリアムモリスの世界観とその時代のお茶文化
4/9(火)
紅茶を楽しむ陶磁器と銀器(その3)
ご希望の方から秘蔵のお品をお持ちいただき歴史を紐解きます
6/11(火)
和紅茶とお菓子のマッチング
近年静かなブームの和紅茶について産地の話とお茶のテイスティングをします
10/8(火)
紅茶で旅するインド
世界の紅茶の最大産地のひとつ、インドの茶園を訪ねながら英国との関わりをレクチャーします
12/10(火)
グラマラスミルクティーの冬
体を温め免疫力をUPするお茶を様々なバリエーションで楽しみます


時間:11:30~15:00


場所:House of Pottery Tea Room


参加費用:おひとり様40,000円(5回レクチャーとプチランチ付)


お振込み先:横浜銀行鎌倉支店
(普)1147025
(株)ハウスオブポタリー


ご予約は年間を通してお願いします。
参加者様の都合で欠席する場合は他の方の出席かクラス2への振替受講が可能です。


2024年度ティーセミナークラス2

シーズンで楽しむお茶とティーフード(4回/年)

講師:奥川伊津子氏


日時:

3/12(火)
イースターティー、イースタービスケット製作
5/14(火)
ピクニックティーまたはアイスティーのアレンジ
9/10(火)
スパイスいっぱいのホットティーアレンジ。夏の疲れを癒すお茶たち
11/12(火)
ポットフルーツティーで楽しむクリスマス。フルーツがたっぷり入った濃厚なお茶を作ります


場所:House of Pottery Tea Room


参加費用:おひとり様32,000円(4回レクチャーとプチランチ付)


お振込み先:横浜銀行鎌倉支店
(普)1147025
(株)ハウスオブポタリー


ご予約は年間を通してお願いします。
参加者様の都合で欠席する場合は他の方の出席かクラス1への振替受講が可能です。


2024年パステル画教室


講師:白鳥成子氏
日付:1/17(水)3/20(水)5/15(水)
7/17(水)9/18(水)11/20(水)
時間:13:00~16:00
場所:House of Pottery Tea Room
参加費用:各5,500円(税込み・お茶とケーキ付)


編み物教室


講師:小清水しのぶ氏
日付:第一、第三金曜日(変更になることもありますが、金曜日に開催です)
時間:13:30~15:30
場所:House of Pottery ギャラリー
参加費用:4,000円(税込み)


北野佐久子さんをお招きして新刊『イギリスのお菓子と本と旅』お話会をします。お話会のあとはアフタヌーンティーを召し上がって頂きます。


日付:4月19日(金)
時間:13:00~14:00(お話会)
14:00~15:30(アフタヌーンティー)
場所:House of Pottery
内容:クロテッドクリームを愛したクリスティーとデヴォン地方とのかかわり
   著書に登場する人々(ポアロやオリバー夫人)が愛したお菓子たち
   アフタヌーンティーの歴史(ベッドフォード伯爵夫人、床に置く木製の三段重ねのことや銀のティーポットなど)
参加費用:5,000円(税込み)アフタヌーンティー付


吉富芳子水彩だよりーときの色ー


暮らしや旅の中で心が動いた瞬間を描きました。
鎌倉山の桜とともに春のひとときをお過ごしいただけましたら幸いでございます。


日付:3月22日(金)~3月24日(日)
時間:11:00~17:00
場所:House of Pottery Gallery(Cafe)



経歴
京都市嵯峨美術短期大学で染織を学ぶ。樋上千哲氏に師事
生地メーカーや寝装インテリアメーカーで商品企画デザインに従事
七里ガ浜高校のご縁で、明月孝幸氏にペン水彩を習う出会いがあり2014年ごろから水彩画を始める。
染めの技法を取り入れ、水彩の楽しさと奥深さに関心を持ち、日々制作に励んでいる。
最近の仕事では、本の挿絵やリーフレットのイラストなど手がけている。
2021年 上野の森美術館日本の自然を描く展 入選
2021年 JIWI秋季国際水彩画展 入選


遊牧民のキリム&部族絨毯展


遊牧民の女性たちが部族の誇りと家族への愛情を込めた毛織物は大切な宝物として何世代にもわたり使い込まれ受け継がれて行きます。
その思いは悠久の時を超えてなお私たちの心に強く訴えかけます。


日付:3月27日(水)から3月(日)
時間:11:00~17:00
場所:House of Pottery Gallery(Cafe)